システム編・内政
1.政庁にはどんなシステムがありますか?
政庁システムには貿易、領地、政務、市場、課税という5つのシステムがあります。
2.政庁システムの用途は?
2.1.貿易
内政貿易Lv1で貿易システムがアンロックされます。
プレイヤーは貿易システム内で木材・鉄鉱・石材・糧秣資源を一定の比率で交換できます。内政貿易レベルを上げることと貿易使を任命することで、その比率が上がります。
2.2.領地
領地はプレイヤー資源地の情報を展示する所です。領地システムでは、プレイヤーが占領中の全ての資源地の状態を確認できます。
領地で資源地の座標をタップすると、その資源地へ移動できます。「放棄」をタップすると、その資源地の所有権を直接に放棄します。
2.3.政務
政務システムでは、プレイヤーは遷城、閉城と再起を行うことができます。
2.3.1.遷城
遷城とは、主城或いは副城を目標地へ遷移させることです。
(1)開放条件:プレイヤー声望が5000以上になると、遷城機能がアンロックされます。
(2)遷城要求:遷城区域は選択された位置と周りの半径1マスの土地(建築が無い)を占領することが必要です。遷城する時、主城部隊は全て城内に戻り、進行中の内政隊列がないことも必要です。また、遷城は500金貨を消費します。
(3)遷城CD:遷城のCD時間は72時間。
(4)遷城方法:占領中の7マス領地の中心地を選び、そして建築-内政-遷城を選びます。
2.3.2.閉城
閉城とは、他のプレイヤーに攻撃されないように城を閉じることです。閉城操作は閉城準備、閉城中、閉城CDという3つの状態があります:
(1)閉城準備:閉城の前、2時間の閉城準備が必要で、閉城準備が終わったら「閉城中」状態になります。閉城準備期間中キャンセルしてもCD時間が発生せず、直接に次の閉城操作を行うことができます。
(2)閉城中:閉城準備が終わったら、8時間の「閉城中」状態になります。閉城中、閉城をキャンセルし、或いは閉城を終了すると、CDが発生します。
(3)閉城CD:CDは12時間、CD時間終了前、再び閉城することができません。
2.3.3.再起
再起すると陣営を再選択できますが、再起後1年(8日)内は再起できません。
再起したら全ての資源地(占領中の資源地と建造した建築を含む)を失い、内政レベル・武将データ・任務進捗は保留されます。
官職が布衣となり、陣営貢献が0になります。もし現在の官職が盟主・君主の場合、禅譲しないと再起できません。
再起した後、木材・鉄鉱・石材・糧秣は再起前の80%、最大100万までになります。
部隊を主城に召還しないと再起できません
2.4.市場
市場はプレイヤーが物資を手に入れる所です。市場は流動ショップ、戦功ショップ、戦役ショップにわけられ、覇業「争乱の世」を完成すると流動ショップと戦功ショップがアンロックされ、メインストーリー第六章を完成すると戦役ショップがアンロックされます。
(1)流動ショップ:プレイヤーは資源(木材、鉄鉱、石材、糧秣)或いは金貨、戦功で資源、鍛造材料、武将昇進材料と交換できます。流動ショップの商品は毎日0時に更新されます。金貨を消費して更新することができますが、一日に1回までです。
(2)戦功ショップ:戦功ショップでは戦功を消費して装備鍛造材料或いは武将昇進材料を購入できます。商品は毎週月曜日0時に更新されます。金貨を消費して更新することができますが、一週に2回までです。
(3)戦役ショップ:戦役システムをご参照ください。
(4)神秘ショップ:イベント期間中のみ開放されるショップ、イベント通知をご参照ください。
2.5.課税
課税システムは銅貨を獲得する最も重要な方法の一つです。内政民家Lv1で課税システムがアンロックされます。
2.5.1.課税種類と課税規則
税収は土地税、山沢税、関市税、中央税という4種類があります。
(1)土地税:土地税は無料徴収で、オンライン時間が0/10/30分に達する度に1回の無料徴収機会を獲得し、無料機会は一日3回まで。徴収回数は毎日24時にリセットされます。
(2)山沢税、関市税、中央税:20金貨を消費して徴収できます。毎日の課税回数は1回です。
2.5.2.徴税収入
プレイヤーの徴税収入は銅貨です。上記の税収において、一回当たりの銅貨数は同じです。徴収する銅貨数=銅貨産量*6+内政民居Lv20の産量。民家による産量増益はLv20にならないと無効です。銅貨産量に影響を及ぼすのは城の建築状態、造幣局、村、委任など:
(1)建築状態:基礎銅貨産量は1000、内政システムの民家レベルを上げると銅貨産量が増加します。
(2)造幣局:プレイヤーがLv6村資源地を占領した後、造幣局を建設することができます。造幣局は銅貨産量増益をもたらします。
(3)村:プレイヤーがLv6村資源地を占領した後、村銅貨産量増益をもたらします。
(4)任命:税収官を任命すると、銅貨産量が増加します。