武将編・基礎知識

武将システム紹介


一、武将獲得方法

武将は主に募集によって獲得し、募集は忠臣良将、集いし名将、及び覇業進捗或いはイベントと共にアンロックされるカードパックがあります。


その中、忠臣良将は銅貨を消費し、最大史詩品質の良将が排出されます。


集いし名将と時限カードパックは金貨を消費し、最大伝説品質の名将が排出されます。また、同じカードパックを5回購入する度に必ず史詩或いは伝説品質の武将が排出され、30回購入する度に必ず伝説武将が排出されます。


募集の他、プレイヤーはサインイン、初回チャージ、累計チャージ、巡査、鑑宝などのイベントで指定された良将・名将の募集令或いはランダムな良将・名将の募集令を獲得できます。



二、武将属性

武将属性は統御、兵種適性、属性値、体力、レベル、星レベルに分けられます。


統御は武将の固定属性で、変更できません。武将が出陣する時、同じ部隊における出陣武将の総統御値は上限を超えない規定があります。


武将の属性は武力、知力、統率、攻城、政治、魅力という六種類があります

武力は武将の通常攻撃と武力武技のダメージを決める。

知力は武将の謀略武技のダメージと謀略武技に対する防御力を決める。

統率は武将の通常攻撃と武力武技に対する防御力を決める。

攻城は武将の建築・城壁へのダメージを決める。

政治は武将が特定の官職に任命される時の効果を決める。

魅力は武将が特定の官職に任命される時の効果を決める。


属性値は初期属性値と成長値に分けられます。初期属性は武将がLv1の時の属性で、同じ武将の初期属性は変わりません。成長値は武将がLvアップする度に増加する属性で、武将の昇星によって上がることができます。


体力は武将が行軍・占領・建築・委任などの操作を行う時に消費される属性で、基礎体力上限は120です。封禅台を研究することで体力上限を増加させることができます。武将体力は180秒毎に1回復し、楽府を建造すると回復速度が増加します。


占領・掃討・他のプレイヤーと戦うことで経験を獲得すると、武将レベルは上がります。Lv1上がる毎に武将の兵力上限+100、そして成長値に応じて属性も増加します。また、Lv10上がる毎に、追加で分配可能な属性を10点獲得します。


武将の星レベルは武将の品質を示し、星レベルが高いほど、レア度も高くなります。また、武将の星レベルは昇星可能な回数をも示しており、武将の昇星回数は武将の星レベルを超えてはいけません。武将の昇星は同じ武将を消費し、昇星する度に武将の属性成長値が増加します。



三、武将昇進

昇進材料を消費することで昇進装備を作ることができ、3つの昇進装備が同じ品質まで上がったら昇進できます(最大5回まで)。昇進する度に分配可能な属性を10点獲得します。



四、武将装備

武将はLv20以上になると武将装備を着用できます。武将装備の種類:武器、鎧、騎乗獣、重器という四種類があり、武器鍛造、鎧鍛造、巡査と鑑宝によって獲得できます。また、典籍システムで武将を消費して兵種武技を持つ重器と交換できます。武将がこのような重器を着用すると相応の特殊兵種を使用できるようになります。



五、武将の絆

一部の武将は絆を持っており、同じ絆を有する任意の三名の武将が同じ部隊にいると、絆属性増益を獲得します。



六、武将覚醒

武将がLv20以上で、確定武技がLv10になった場合、同じ品質の武将を2体消費したら覚醒できます。



七、武将武技

全ての武将は一つの確定武技を持っており、Lv5と覚醒後に第2、第3の武技ソケットが開放され、武技ソケットがあれば自由に他の武技を習得・変更できます



八、武将再鋳

10日毎に1名の武将を再鋳することができます。再鋳は武将の突破・昇星・武技を初期化し、相応の材料を100%、武技点を80%返還します。